すいません。記事ではなくただの質問なのですが、建築用語に使う「張る」と「貼る」の使い分けがよくわかりません。

例えば、「板張り」と「板貼り」。「フロアー張り」と「フロアー貼り」。「クロス張り」と「クロス貼り」など・・・

ネットで検索してもどっちも出てくるんですよねぇ・・・。

いつも自分でブログを書くときに曖昧なのがひっかかっていたので、思い切って聞いてみようと思いました。

どっちでもいいのでしょうか?

どなたか解る方いらっしゃいますか?

にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ  ぽちっとクリックして、ブログランキングにご協力ください!
にほんブログ村

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

少しだけネットで調べてみました。
実は「貼」は常用漢字表に入っていないようですネ。ですので、通常は「張」を用いているようです。ちなみに「建設物価」などの建築資料をみても「張る」と表記されています。ですので【板張り】【クロス張】となるのが通常なのかもしれません。

もし「張る」と「貼る」を使い分けるならば前者が胸を張るや縄を張る、後者は紙を貼るリンクを貼る等の使い分けがされているようなので、クロスは「貼る」で板は・・・「張る」かな?(笑)
さらにちなみに僕の場合は「張る」で統一しちょります。

広辞苑によれば、

張る・・・ひらたくのばして、糊・釘などで他のものにつける。糊づけの場合、「貼る」とも書く。

とありました。
haracyuさんが調べて下さったように、クロスだと「貼る」のほうがいいかもしれませんね。

正式にはどうなんでしょうね~
建築会などに問い合わせされてもいいかな・・・

haracyuさん>ありがとうございます★僕もharacyuさんと同じようにクロスは「貼る」にして、それ以外は「張る」で統一することにします。スッキリしました♪これでぐっすり眠れそうですw

ビルダーナースさん>わざわざ広辞苑までお調べいただきありがとうございます。基本は「張る」で統一することにしました★普段何気なく使っている言葉でも、意外と曖昧な部分ってあることに気がつきました。

Comment feed

コメントする


「自立する工務店の会」は、自らで考え行動し、その結果を惜しみなく他者と共有することができるメンバーのみが参加しています。
自分さえ良ければ・・・。
誰かが何とかしてくれる。
そういう他力本願の人には向きません。
小手先のノウハウではなく本質を見据えることができる人。
競争ではなく共創の精神を持つ人。
人のものを奪うのではなく、惜しみなく分け与えることができる人。
そんな志の高い地場に根付く工務店メンバーが、互いを助け合い、協力し合うためのブログです。
LOVE&OPENの精神で会に参加できるビルダー・工務店を募集しております。
参加いただく方には、それぞれの得意なこと・工夫したことを共有してもらいます。
聞いているだけじゃなく、自ら発信して共に分かち合いましょう。

参加表明・ご連絡

住宅事業に関わるかたなら、どなたでもご参加いただけます。
個人で塗装や電気工事を請け負われているかたなども大歓迎です。
販売店やアドバイザーなどのサポートメンバーも募集しております。
入会規則は「LOVE&OPEN」に基づき、他の参加者と分かち合う意志を持つこと。
特に費用はかかりません。
全国からご参加をお待ちしております。

記事の投稿

記事を投稿する

メンバーのみなさんからの記事投稿をお待ちしています。
内容はなんでも自由にどうぞ。
共有したいアイデアや、提案、お悩みなどなど、自由に投稿いただき、それに対してメンバー同士でコメントを通し、コミュニケーションしてください。

ランキング投票

にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

仲間の輪を広げるため、多くの人の目につくようブログランキングへ参加しています。応援投票おねがいします。

カレンダー

2024年3月
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

エコ活動

ブログを更新するだけで苗木植林事業に協力できる「グリムス」に参加しています。