少子高齢化時代の販促

| 5.紹介したい事例 | | 3件のコメント

こんにちは森田です。

日経MJを見ていたら、「タカラトミー販促にブロガー活用」という記事を発見しました。

体験イベントをメーカーが独自で開催し、口コミを期待するそうですよ。

ブロガー同士のつながりやツイッターでの口コミの効果が徐々に認められてきたのでしょうね。

玩具メーカーも少子高齢化の影響で大人向け商品へ移行し、販促も紙媒体中心からネット活用へ方向変換していくようです。

私たち工務店も、土地がらみの新築中心の展開にはそろそろ限界を感じます。

地域密着を目指す工務店は、OB施主様からの元祖口コミを期待したほうがいいでしょう。

契約ばかり追いかける刈り取り営業も終焉を迎え始めました。

これからは、お引渡してからの「お付き合い」の濃さ薄さで違ってくるのかも知れません。

にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ  ぽちっとクリックして、ブログランキングにご協力ください!
にほんブログ村

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

まさにその通りですよねぇ。
口コミの影響はますます大きくなってくると思います。
ですが口コミの内容はコントロールできませんから、良くも悪くも正直な感想が流れるのはしょうがないかもしれません。
これからが本当に、多様性を受け入れる社会へと変わっていくのですよね。
買い手を操ろうとか、なにか市場をコントロールしようとすることを手放さないと、返って悪い口コミが流れるかもしれませんので、そこは気をつけたいとこです。

正直な仕事をコツコツ続けていけば、きっと良い評判をもらえる。
僕はそう信じています。

そしてまだ咲かない花のために、種に水をやり続けています。

いかに施主さん家族の気持ちと使いがってを作り手側が

理解して作り上げて行くかでしょう。物を作るとゆう事

は第一に使う側に立って作って行く事が大切ですね。

Comment feed

コメントする


「自立する工務店の会」は、自らで考え行動し、その結果を惜しみなく他者と共有することができるメンバーのみが参加しています。
自分さえ良ければ・・・。
誰かが何とかしてくれる。
そういう他力本願の人には向きません。
小手先のノウハウではなく本質を見据えることができる人。
競争ではなく共創の精神を持つ人。
人のものを奪うのではなく、惜しみなく分け与えることができる人。
そんな志の高い地場に根付く工務店メンバーが、互いを助け合い、協力し合うためのブログです。
LOVE&OPENの精神で会に参加できるビルダー・工務店を募集しております。
参加いただく方には、それぞれの得意なこと・工夫したことを共有してもらいます。
聞いているだけじゃなく、自ら発信して共に分かち合いましょう。

参加表明・ご連絡

住宅事業に関わるかたなら、どなたでもご参加いただけます。
個人で塗装や電気工事を請け負われているかたなども大歓迎です。
販売店やアドバイザーなどのサポートメンバーも募集しております。
入会規則は「LOVE&OPEN」に基づき、他の参加者と分かち合う意志を持つこと。
特に費用はかかりません。
全国からご参加をお待ちしております。

記事の投稿

記事を投稿する

メンバーのみなさんからの記事投稿をお待ちしています。
内容はなんでも自由にどうぞ。
共有したいアイデアや、提案、お悩みなどなど、自由に投稿いただき、それに対してメンバー同士でコメントを通し、コミュニケーションしてください。

ランキング投票

にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

仲間の輪を広げるため、多くの人の目につくようブログランキングへ参加しています。応援投票おねがいします。

カレンダー

2024年3月
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

エコ活動

ブログを更新するだけで苗木植林事業に協力できる「グリムス」に参加しています。