こんにちは。ビルダーナースです。
先日セミナー後に、参加者から記入いただいたアンケートへのご質問&お答えです。

(ご質問No、7)
5年後の日本の建築業界はどうなる?

(お答え)
誰にもそれはわかりません。
って、お答えしたら身も蓋もないでしょうか(笑)

多くの工務店経営者様が未来を知りたく、そういった質問はまた最も多く寄せられます。

でも私はこういう質問を持つその思考こそが、危険だと思います。
なぜならもうゼロサムゲームにどっぷり浸っていることに、ご本人が気づいていないからです。

(この質問をくださったあなたを特定し、非難しているわけではありません。
そこは誤解されないでくださいませ。
同じ質問を抱える全ての人へのメッセージとして、ここに記事にしています。)

多くの人がこういう質問を抱えるからこそ、コンサルを名乗る人たちが
「今売れるのは○○です」
「これからは○○しないと生き残れません」

なんてセミナーで煽って、ノウハウや何かを買わせていますよね。

訪れるかわからない未来への不安を煽り、そこに付けこみ、瞬間的に感じることのできる安心にすがらせようとしている。

こんな輩に、もう騙されないでください。

5年後の日本の建築業界はどうなる?かより、

あなたは5年後に、あなたご自身がどうありたいですか??

そのありたい姿に自分を近づけるため、何が必要だと思いますか?

これを考えてください。

例えば5年後に建築業界はボロボロで、大多数が倒産するでしょう。

と、言われたら今の仕事やめますか?

あるいは5年後は勢いが盛り返し、この世の春を謳歌することになるでしょう。

と、言われたら今の仕事を拡大しますか?

誰かに何か、いいかげんな憶測でものを言われ自分の仕事が左右されるなら、そもそも何のためにこの仕事をされているのでしょう??

お客さまはそういう人に、ローンを抱え、リスクを背負い、自分の家を任せたいと思うのでしょうか?

家づくりは1000円のTシャツを売っているのとは、スケールが違います。

あなたに頼むお客さまは、自分の人生を賭けています。

そのお客さまに恥かしくない生き方ができないなら、スケールの小さい事業をされ、お客さまのリスク回避をされた方がよろしいかと思います。

家づくりを仕事にするということは、そのくらいのことなんです。

あなたの生き様が、そのままお客さまへのリスク回避度につながるのです。

そういうことがわかっていないから、富士ハウスのような問題が後を絶たないのでしょう。

人生に世界共通の正解がないように、事業もまた然り。

どうなるか、どうしたらいいか指南がほしいときは、「ことわざ辞典」をめくりましょう。

名もなき多くの人たちが、自らの人生体験をもとに、私たちに残してくれた教訓がそこに書かれています。

だから5年後の日本の建築業界はどうなる?かという答えは、

人間万事塞翁が馬(じんかんばんじさいおうがうま)

と私は、考えます。

どうか、ゼロサムゲームから抜け出してください。

にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ  ぽちっとクリックして、ブログランキングにご協力ください!
にほんブログ村

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

ビルダーナースさんへ

人間万事塞翁が馬はいい言葉ですね。

第1回セミナーで5W2Hをやった中に、
Why(何故その仕事をしているの?)
がありました。

そこに立ち返れば、業界はともかく自分が何をしなければいけないかを考え、5W2Hを発信しなければいけませんね。

ありがとうございます。

>柴山さんへ

ことわざには人生をどう生きるか、エッセンスがたくさん詰まってますよねぇ。

仰る通り、自分が何をしなければいけないのかを考えるべき時だと思います。
答えを追い求めても、人生に王道は存在しませんから、むなしい探求に終わってしまいます。

どうしたらいいかより、どうしたいのかを考えることで、難局を乗り切りたいです。

こちらこそありがとうございました。

人間万事塞翁が馬・・・そう思いたいですが、なかなか思えないです。
それでも前を向いて歩んでいます。重いものを背負って。

>富士ハウス被害者さんへ

今はまだショックから気持ちを切り替えられないですよね。

でももしかしたら、富士ハウス被害者さんがこの日本のおかしい住宅施策や会社のあり方を是正する大きな役割を担ってらっしゃるかもしれません。

色々思うことやわかったことがおありでしょうから、本を出すとか。

神様は超えられない試練は与えないと聞いたこともあります。
きっと何か道が開けると思います。
早くその道がみつかるよう祈っております。

こんばんは
お邪魔いたします。
5年後にどうなっているかっていうより、どうなりたいかですね。今日も喝!でした。

>tatsuroさんへ

学校教育の弊害なのでしょうか。
答えを求める習慣が抜けず、先に答えが指し示されないと行動ができない人が増えている気がします。

今日の連続で明日が来るとは限らない。
という当たり前のことを忘れないようにしたいですね。
5年後に生きている保証は誰にもありませんから、今日を大切に過ごしましょう。

Comment feed

コメントする


「自立する工務店の会」は、自らで考え行動し、その結果を惜しみなく他者と共有することができるメンバーのみが参加しています。
自分さえ良ければ・・・。
誰かが何とかしてくれる。
そういう他力本願の人には向きません。
小手先のノウハウではなく本質を見据えることができる人。
競争ではなく共創の精神を持つ人。
人のものを奪うのではなく、惜しみなく分け与えることができる人。
そんな志の高い地場に根付く工務店メンバーが、互いを助け合い、協力し合うためのブログです。
LOVE&OPENの精神で会に参加できるビルダー・工務店を募集しております。
参加いただく方には、それぞれの得意なこと・工夫したことを共有してもらいます。
聞いているだけじゃなく、自ら発信して共に分かち合いましょう。

参加表明・ご連絡

住宅事業に関わるかたなら、どなたでもご参加いただけます。
個人で塗装や電気工事を請け負われているかたなども大歓迎です。
販売店やアドバイザーなどのサポートメンバーも募集しております。
入会規則は「LOVE&OPEN」に基づき、他の参加者と分かち合う意志を持つこと。
特に費用はかかりません。
全国からご参加をお待ちしております。

記事の投稿

記事を投稿する

メンバーのみなさんからの記事投稿をお待ちしています。
内容はなんでも自由にどうぞ。
共有したいアイデアや、提案、お悩みなどなど、自由に投稿いただき、それに対してメンバー同士でコメントを通し、コミュニケーションしてください。

ランキング投票

にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

仲間の輪を広げるため、多くの人の目につくようブログランキングへ参加しています。応援投票おねがいします。

カレンダー

2024年4月
« 1月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

エコ活動

ブログを更新するだけで苗木植林事業に協力できる「グリムス」に参加しています。