こんにちは。

「自立する工務店の会」発起人の森田真市です。

私は現在、大阪府阪南市にて工務店:テクノデータハウスの社長をしています。

この度、「自立する工務店の会」を立ち上げることにしました。

「自立する工務店の会」とお聞きになって、どんなイメージを持たれますか?
「俺はとっくに自立しているよ」という声が聞こえてきそうですが・・・
でも実際はどうでしょうか。

独自路線で、OB施主様とのつながりを大切にされて、昔ながらの地域密着型の工務店経営を続けておられる方もおられますが、一方、仕事の量が激減してきた、新手の全国展開型の住宅会社の出現に対し、危機感をお持ちの方も多いと思います。

またその不安を解消する為に、セミナーに出向き、いろいろと勉強されておられる方もいらっしゃいます。

しかしその延長線で、営業ノウハウを購入したり、経営コンサルタントと契約したり、フランチャイズに

加盟したりと、どれも投資額は高額でありながら、その反面成功例はとても低いように思います。

上手く行かないから、次はこれ、また次はこれと、あれこれ導入しますが、結局どれも成果は出ずに費用ばかり大きくなっていくようです。

私の元にもFAXや郵送で、コンサルタント会社から頻繁にDMが届きます。

そこには「成功事例」で埋め尽くされた言葉が羅列されていますが、実際自分で経験したノウハウでも何でもなく、ただそこには、成功事例を自分たちの都合の良いように解釈し、それを集計しているものを高額で売りつけているだけ。

ましてや、そのノウハウ通りに実践するには、多額の広告宣伝費用や、多くの人件費が掛かることも多々あります。

多額に投資したあげく、結果が伴わなくても、コンサルタント会社には何の責任もありません。

その影響で会社がどうなろうとも「自己責任」で片付けられ、コンサルタント会社は次のターゲットを探すだけです。

私はかつて長年建材営業を経験している中で、このようなケースを数々見てきました。

その中で感じた事は、意外と「真面目な工務店さん」がこのようなケースに陥る事が多いのです。

その理由は、

工務店同士の横のネットワーク自体が希薄である事、
自分の悩みを相談できる仲間がいない事、

そういう状態だからこそ、心にスキマが出来てしまい、何かに依存してしまう・・・それが大きな問題点であると思いました。

本当の地域密着型工務店の成功事例は、そんなに大金がかかるものではない。

しかし結局、誰かに依存しようとする気持ちが抜けきらない限り、上記の事はエンドレスに続き、無駄にお金や時間が失われていくだけです。

幸いにも、私の廻りには共感できる工務店仲間や業界関係者ブレーンの方がたがいます。

今はまだ、点と点のつながりですが、面と面のつながりにしていきたい、ご縁を繋げていきたいと思い、他人に依存しない「自立する工務店の会」を形成することにしました。

現在社会は情報化社会、工務店一社で中々情報収集は出来ません。

メーカー主催の会合などで、工務店が集まる機会はありますが、実際に共感できる仲間とのつながりはなかなか築けません。

しかしこの会の参加者には、共に強くつながっていることを実感いただける場を、みんなで築いていけるようにしたいです。

そのためには各自が実践していることを他の仲間に共有いただきます。

そしてその成功事例を広くオープンに公開し、多くの悩める工務店経営者に知恵袋となるようにしていこうと考えています。

共感いただける工務店なら、どなたでもご参加いただけます。

ブログを中心に当面は情報発信をし、準備が整い次第自由参加の勉強会を開催する予定です。

費用も勉強会などイベントにて実費を負担いただくことし、会費のようなものは特に必要ありません。

同じ志を持つ仲間が集まり、絆を深め、情報を交換し、それを実践しながら共に成長する。

そんな会を目指しております。

参加ご希望の方は、左欄の「連絡コーナー」にあるフォーム入力の上、事務局までお知らせください。

共感いただける、あなたの参加をお待ちしております。

にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ  ぽちっとクリックして、ブログランキングにご協力ください!
にほんブログ村

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

[...] よろしければ、なぜ「自立する工務店」を立ち上げるのか をお読みくださいね。   ぽちっとクリックして、ブログランキングにご協力ください!にほんブログ村 [...]

Comment feed

コメントする


「自立する工務店の会」は、自らで考え行動し、その結果を惜しみなく他者と共有することができるメンバーのみが参加しています。
自分さえ良ければ・・・。
誰かが何とかしてくれる。
そういう他力本願の人には向きません。
小手先のノウハウではなく本質を見据えることができる人。
競争ではなく共創の精神を持つ人。
人のものを奪うのではなく、惜しみなく分け与えることができる人。
そんな志の高い地場に根付く工務店メンバーが、互いを助け合い、協力し合うためのブログです。
LOVE&OPENの精神で会に参加できるビルダー・工務店を募集しております。
参加いただく方には、それぞれの得意なこと・工夫したことを共有してもらいます。
聞いているだけじゃなく、自ら発信して共に分かち合いましょう。

参加表明・ご連絡

住宅事業に関わるかたなら、どなたでもご参加いただけます。
個人で塗装や電気工事を請け負われているかたなども大歓迎です。
販売店やアドバイザーなどのサポートメンバーも募集しております。
入会規則は「LOVE&OPEN」に基づき、他の参加者と分かち合う意志を持つこと。
特に費用はかかりません。
全国からご参加をお待ちしております。

記事の投稿

記事を投稿する

メンバーのみなさんからの記事投稿をお待ちしています。
内容はなんでも自由にどうぞ。
共有したいアイデアや、提案、お悩みなどなど、自由に投稿いただき、それに対してメンバー同士でコメントを通し、コミュニケーションしてください。

ランキング投票

にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

仲間の輪を広げるため、多くの人の目につくようブログランキングへ参加しています。応援投票おねがいします。

カレンダー

2024年10月
« 1月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

エコ活動

ブログを更新するだけで苗木植林事業に協力できる「グリムス」に参加しています。